第9回実演芸術連携フォーラムを開催します(2018年10月2日@兵庫)

 リーフレットPDFをダウンロード

実施日 2018年10月2日(火)13:00~16:30 / 情報交換会 17:00~19:00
会場

兵庫県立尼崎青少年創造劇場ピッコロシアター 小ホール
住所:兵庫県尼崎市南塚口町3-17-8
(阪急神戸線「塚口」駅南出口より徒歩8分、JR宝塚線「塚口」駅西口より徒歩5分)

参加費 無料(情報交換会は3,000円)
内容

手話通訳あり 途中の入退場も可能 時間は予定、変動する可能性あり

13:00-13:15 開会挨拶・趣旨説明

13:15-14:15 第1部「人材交流から描く未来図~国内専門家フェローシップ研修報告から」
2015年度から開始した国内研修制度「国内専門家フェローシップ制度」を活用して、文化施設や芸術団体という枠組、地域を超えた人材交流が生まれています。
実演芸術では、ゆたかな芸術創造を支えるには専門性をもった人材が不可欠です。専門性を高めるためには、キャリアアップやキャリアシフトなど、段階に応じた研鑽の機会や、専門家同士の交流の機会が重要です。
2017年度の研修者による報告から、本人の研鑽にとどまらない、研修先と所属元、さらにその周りにもたらす波及効果と可能性を探ります。

●報告者

佐々木 真美 【所属先】島根県芸術文化センター グラントワ(制作)
        【研修先】世田谷パブリックシアター(学芸)
津内口 淑香 【研修先】公益財団法人神奈川芸術文化振興財団 
        ※研修時は
フリーランス

14:25-16:30 第2部「市民と芸術をつなぐ担い手として~劇場とアーティストの協働の事例から」
劇場や芸術団体は、地域の人たちと芸術文化との接点を、どうつくりだすことができるでしょうか? 市民参加型事業やセミナーなど、鑑賞するだけではない芸術文化の魅力を発見してもらうための様々な取組の事例紹介をしながら、地域のなかで市民と芸術活動をつなぐ担い手として、関係づくりを考えます。

●パネリスト

知念 百合香(南城市文化センター シュガーホール)
 …地域を題材にした作品や市民ミュージカル、市民のための企画講座など、「やってみたい」を引き出すプログラム

山口 英樹(伊丹市立演劇ホール)
 …演劇ラボラトリーや伊丹想流劇塾など、鑑賞だけにとどまらない興味を育てるプログラム

田窪 哲旨(兵庫県立ピッコロ劇団)
 …県内の学校でのアウトリーチなど、拠点をもつ劇団だからこその日常と演劇をつなぐ継続的なプログラム提供

進行 森岡 めぐみ(いずみホール)


17:00-19:00 情報交換会 【会場】武蔵坊(尼崎市南塚口町3-16-13)

申込締切

2018年9月28日(金)

申込方法

 Eメール entry★geidankyo.or.jp ←★を半角@に変えて送信

FAX 03-5909-3061


EメールまたはFAXでお申込みの場合は、件名を「連携フォーラム申込み」とし、以下の必要事項をもれなく記入の上、お送りください。

※リーフレット裏面(PDFでは2枚目)がFAX申込用紙になっています

①お名前(ふりがな)
②ご所属(団体名・館名など)※フリーランスの方は空欄でOK
③担当職務・役職
④電話番号
⑤FAX番号
⑥Eメールアドレス
⑦手話による情報補償(必要・不要)
⑧情報交換会への参加(参加する・しない) 

その他

 ◆申込み頂いた方の、氏名、所属、担当職務・役職を記載した参加者リストを当日配布予定ですのでご了承ください。
◆申込締切日後の参加申込や変更については、担当までご連絡ください。
◆当日は取材、記録撮影などを行います。
◆会場の都合上、申込者多数などにより、ご希望に添えない場合があります。
◆頂いた個人情報は、今後の同種の芸団協関連事業のご案内等に使用させていただきます。