お知らせ・ブログ News&Blog

尺八のお稽古はじめ

2018.08.24 トピック

8月19日は尺八の初稽古&親子体験日。

小学校の雰囲気を残す芸能花伝舎の一室。
尺八のお稽古が始まりました。
最初は、きちんと姿勢を正してご挨拶。
すべてのクラスに共通する基本です。

先生たちが手にしているのは本物の竹でできた尺八。
子供たちはプラスティック製の尺八でお稽古。

どちらも指孔が、前に4つ、後ろに1つだけ。
どこから、どうやって吹くんだろう?
 

どうやら筒の端を斜めに切ってあるところがポイントみたい。
ここを「歌口」(うたくち)といいます。
息を一点に集めて、歌口の外に向けてフッと出すような感じで。
手のひらを顔の前にかざして、息の当たり方を確認すると分かりやすいよ。
さぁ、みんなでやってみよう!

お父さん、お母さんも、子供たちと同じ尺八を使って挑戦です。
プーーッ、ポーーッ。スー・・、スー・・?!
すぐに音が出る子もいれば、苦戦する子も。
大人だって同じです。
先生が一人ずつチェックして、アドバイスして行きます。

コツさえつかめれば、楽しさは倍増!
子供たちと先生、保護者の間に笑顔が広がりました。(G)